-
赤・祭りの賑わい ※ラベルは赤のみです。
¥4,053
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
<4月下旬以降で配達です>
今年はすでに売り先が決まっている予約が多く、
早期に売り切れ必死です!
ミラノ酒チャレンジ2023 ダブル金賞&ベストデザイン賞
フランスKuraMaster2022 金賞
ミラノ酒チャレンジ2022 ベストフードペアリング賞
フランスKura Master2021 金賞受賞
ボルドー酒チャレンジ2021 銀賞受賞
全米日本酒鑑評会2021銀賞受賞
ロンドン酒チャレンジ2020 金賞受賞
インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2020 COMMENDED(大会推奨酒)受賞
フランスKura Master2019 金賞受賞
ロンドン酒チャレンジ2019 金賞受賞
ロンドン酒チャレンジ 2018 銀賞受賞
インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2018 COMMENDED(大会推奨酒)受賞
<2021の720ml瓶は超限定です!>
合計3本以上のお買上げで送料無料になります。
ご入金のない場合は発送ができませんのでご了承ください。
今年のラベルは1色のみとなります。
※瓶の表面加工が繊細なため、配送途中にキズが付く場合がありますが、品質に問題はございません。
※未成年への酒類の販売はいたしておりません。
※オリジナルラッピングは無料です。備考欄に希望をお申し付けください。
<2022以降の特徴>
2021から原料米が玉栄から山田錦に変わりました。もちろん山梨県富士川町産の地元の山田錦です。今回変更した理由は、山田錦の栽培レベルが上ってきたから。山梨県は元来より、玉栄が酒造好適米とされてきましたが、近年、山田錦の栽培がされるようになり、うまい山田錦が栽培されるようになってきました。山田錦は芯白が大きく、精米時しやすく、米が割れにくいため、洗練された味、お米本来の甘みを引き出すことができます。
また原料米の変更に合わせ、酵母も変えています。より食中酒として合うお酒を目指し、1901から1501へ変更。これまでの本菱はまずフルーティーな香りが特徴でしたが、「より食事に合う」と考えると控えめでよく、またのどごしのキレはこれまで以上に増しています。本菱が喉を通り過ぎたあとは、お米本来のうまみ、甘みを感じさせてくれます。
また前回までの本菱は、冷やして飲むことで美味しさやキレが増しましたが、今回の本菱は酵母の変更に伴い、冷、常温、ぬる燗など、好みで飲んで楽しいお酒になっています。また熟成してもまた異なった楽しみ方ができる本菱となりました。ぜひバージョンアップした今年の本菱を楽しみにしてください。
<Story>
本菱は120年前まで富士川町(旧鰍沢町)でつくられ、飲まれていた日本酒です。
富士川町はその昔、富士川舟運で栄えた物流の拠点です。山梨・長野からの年貢米が集まったことから、酒蔵も多く、最盛期、旧鰍沢町だけでも数十軒あったようですので、現在の富士川町全体ではかなり多くの酒蔵があったと思われます。本菱は、当時の旧鰍沢町の記録によると、かなり多く飲まれた(生産された)お酒であることがわかっています。
私たちは2016年よりプロジェクトhttp://www.machi-iku.com/fujikawa
で、本菱を復活させるためにさまざまな活動をしてきました。2017年4月に第一弾が復活。8月には1000本が完売しました。今年は復活2回目の本菱です。プロジェクトでは富士川町がかつて「酒の街」だったことを学び、今は「元日がダイヤモンド富士になる町」、「山梨県唯一の桜の名所100選・大法師公園がある町」として、この2つが他の町にはない強みであることを改めて確認しました。
調べていくと、桜には富士信仰の神である「木之花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)」が降りてくると言われ、大法師公園からは、毎年、満開の桜と富士山を見ることができます。さらに、今は街に酒蔵の面影はほとんどなくなってしまっていますが、大法師公園の頂上にある山王神社という小さな社には、「大山咋神(オオヤマクイノカミ)」と「玉依姫(タマヨリビメ)」が祀られています。前者は全国の酒蔵が崇める「京都・松尾大社の主祭神」でもあり、後者はあらゆる縁をとりもつ神とも言われ、酒蔵がたくさんあったことを伺わせるエピソードが掘り起こされました。酒と縁。今回のプロジェクトとの一致する奇跡も起こりました。
製造は、富士川町内に唯一1軒だけ残る「萬屋醸造店」です。1790年(寛政2年)創業。主力ブランド「春鶯囀(しゅんのうてん)」は「与謝野晶子が愛した酒」と言われ、酒蔵の敷地内には句碑も残っています。
私たちが徹底的に議論して決めた「華やかな香り、フルーティーな味わい、キリッとしたのどごし」という味の方向性を、いい意味で何十倍にも裏切ってくれた萬屋醸造店・田中杜氏の渾身の力作になっています。田中杜氏いわく、「これまでの萬屋の味にはないものができた」とのことでした。原材料は、地元で育てた酒造好適米「玉栄」を100%使用しています。
町内外のたくさんの人たちがこの復活プロジェクトに関わり、神々のストーリーもバックアップしてくれるかのように、ひっそりとそこにありました。なぜこれまでこの存在に気づかなかったんだろうと、というのが私たちの正直な気持ちです。
多くの人たちの縁と、神々のストーリー。だから、本菱は縁で結ばれた人を喜び、縁に感謝するお酒です。ぜひ大切な人たちとの一杯のそばに、本菱を置いてくれたら、これほどうれしいことはありません。
-------------------------------------------------------------------------------------
甲州富士川・本菱・純米大吟醸2021 山田錦
720ml
原料:米(山梨県富士川町産米)/米こうじ(山梨県富士川町産米)
精米歩合:50%
アルコール:16.5度
日本酒度:+2
製造:萬屋醸造店 http://www.shunnoten.co.jp/
冷、常温、ぬる燗いずれも食事と一緒に美味しくいただけます。
配送作業は障がい者の就労支援を支援する、就労継続支援B型事業所「アシストゆう」(山梨県富士川町)で行われております。発送はクロネコヤマト便にてお届けいたします。平日の配送作業となります。ご了承ください。
その他のアイテム
-
- ミラノ金賞!もうすぐ売り切れ【2022/720ml】純米大吟醸・本菱・山田錦<ご縁を喜び、ご縁に感謝する吟醸酒>
- ¥4,053
-
- 【2023/720ml】純米大吟醸・本菱・山田錦<ご縁を喜び、ご縁に感謝する吟醸酒>
- ¥4,053
-
- 【メンバー限定/TSURUIKI】細かく上質!江戸時代から愛された日本の技術と粋が詰まった甲州織物ネクタイ
- ¥13,500
-
- 【2021/300ml】純米大吟醸・本菱・山田錦<ご縁を喜び、ご縁に感謝する吟醸酒>
- ¥1,823
-
- 【2021/720ml】純米大吟醸・本菱・山田錦<ご縁を喜び、ご縁に感謝する吟醸酒>
- ¥4,053
-
- ミラノ金賞!もうすぐ売り切れ【2022/300ml】純米大吟醸・本菱・山田錦<ご縁を喜び、ご縁に感謝する吟醸酒>順次配達
- ¥1,823